News & Blogお知らせ&ブログ
高校生と園児の交流で優しい社会を!!♡花タスキが社会福祉法人ぷろぼの様からいこまこども園様へ♡
2025.08.20
2025\8\19
社会福祉法人ぷろぼの生駒事務所様で花タスキを実施しました!
ぷろぼの様は不登校の子供たちの居場所作りや、障がいのある人の自立支援をしておられます。
その中のぷろぼのスコラ生駒様は、体を動かしたりパソコン学習をしたりしながら「芽生えを開花する場所」となっています。
その活動の一環として、花タスキをさせていただきました。
職員の方の子供たちへの対応が本当にフラットで、皆がのびのびとしています。
好きなことを言い合いながら、楽しく過ごしています。
普段花を生けることは、あまりないであろう子供たちも、わきああいと楽しんでくれました。
いつものように好きなお花を自由に生けていただきました。
葉を沢山入れずにスッキリと生ける子。残っている花を何とか全部生ける子。個性が出ますね!
メッセージカードもそれぞれに何枚も書いてくれました。
幼稚園の園児に届けるなら、ひらがなだ! いやいや、英語でかっこよく!パソコンで調べて書いてくれる子も居て。 ここでもそれぞれの個性が光りました!
作品が完成!これを皆で、いこまこども園様にお届けしました!
場所が近いということもありますが、参加者が直接届けて下さるのは初めてのことで、嬉しい限りです。
いこまこども園様が、せっかくなので作品を園児達にぷろぼの様から手渡ししてはどうかとご提案して下さいまして
また新たなシーンが生まれました。
参加者同士が出会い交流できたことは大変嬉しいことです。こうした温かな交流を持つことで、直に優しい思いが伝わります。
花タスキの意義をはっきりと理解していない小さな子供たちにも、プレゼントされる喜びや人の優しさに触れる機会は、大切な時間です。心豊かな社会に向かうことに大切な時間だと思いました。
暑い夏も花タスキは途絶えることなく繋がっていきました!心より感謝申し上げます。